窓のトラブル

STEP
01

ウインドコンビニに取り替えの依頼

窓周りでのトラブルでは複数の原因がある場合があります。

この原因を特定しないとどのような修理や交換が最適なのか、ということや費用の目安も算出できません。

現地調査やお見積もりは全て無料で行なっておりますので、お気軽にご依頼ください。
※賃貸の場合は、先に管理会社・大家さんに連絡を入れてください
ウインドコンビニへ連絡
0120-48-1134
0120-48-1134
ウインドコンビニへよくお問い合わせいただき、対応を行う窓のトラブルには、「窓が開けにくい。」「鍵がかけにくい。」というものから「寒いのでどうにかしてほしい。」というものまで様々なものがあります。
  • 窓の動きのトラブル

    窓の動きのトラブル
    • 窓がガタつく!
    • 動かすと異音がする!
    • 窓が重たい!
    • 窓が開かない!
    • 窓が閉まらない!
  • カギのトラブル

    カギのトラブル
    • カギがかかりにくい!
    • カギがかからない!
    • カギが壊れた!
  • ガラスのトラブル

    ガラスのトラブル
  • 日差し、結露、断熱などのトラブル

    断熱のトラブル
  • 網戸のトラブル

    網戸のトラブル
  • その他のトラブル

    • すき間風が入ってくる!
    • 音が気になる!

ウインドコンビニでは窓の各部を下記のように呼びます。お打ち合わせ時などわからない内容があれば気軽にお尋ねください。

また、名称についてはメーカーや店舗などでも呼び方が違う場合がります。あくまでも、ウインドコンビニでの名称となりますので、ご了承ください。
窓全体のイメージ図

❶ガラス

ガラスのイメージ

窓のトラブルで最も多いのが、このガラスの割れです。
ガラスには様々な特長のあるたくさんの種類があり、用途や目的によって選ぶことができます。 ガラスの種類と特長

また、❸框[かまち]と組み合わされた状態を「障子(しょうじ)」と呼び、引き違い窓では2枚の障子の室内側を「内障子(うちしょうじ)」、室外側を「外障子(そとしょうじ)」と呼びます。

❷ビード・グレチャン

ビードのイメージ

ガラスの縁にぐるっと沿っているゴムのことです。これがあることで、ガラスが❸框[かまち]にガタつくことなくしっかりと固定され、雨水などの侵入も防ぎます。
経年劣化によりベタついたり縮んで切れたり、固くなりガラスにガタつきが出たり雨水が漏れ出す場合があるので、定期的に取り替える必要があります。

また、マンションなどではビードではなくコーキング(ボンドのように流し込みガラスを固定するゴム状のもの)で固定されている場合もあります。
コーキングの場合でも経年劣化はあり、定期的に打ち替えが必要です。

❸框[かまち]

框のイメージ

引き違い窓のガラスを固定している稼働部分の枠のことです。横方向の框は桟[さん]と呼ぶこともあります。
上部を「上框(うわがまち)」、下部を「下框(したがまち)」、左右縦方向を「縦框(たてがまち)」といいます。
また、引き違い窓で縦框同士が重なる方を「召し合わせ框(めしあわせがまち)」、その反対の縦框を「戸先框(とさきがまち)」ともいいます。

❶ガラスと組み合わせた状態を「障子(しょうじ)」と呼び、引き違い窓では2枚の障子の室内側を「内障子(うちしょうじ)」、室外側を「外障子(そとしょうじ)」といいます。

❹クレセント

窓のカギのイメージ

いわゆる窓のカギです。クレセントとは三日月のことで、形状が三日月のような形をしていることからクレセントと呼ばれます。

防犯性能はほぼないため、窓の防犯には防犯合わせガラスや補助錠、シャッターなどと組み合わせる必要があります。

❺戸車[とぐるま]

戸車のイメージ

普段は見えませんが、文字通り窓を支える大事なパーツです。
レールの上をなめらかに転がりスムーズに窓を開閉させるための車輪で、傾きの微調整にも使います。

戸車は経年劣化によって、摩耗やサビが発生し破損することがあります。窓の開閉時に重く感じるようになったり、ガタつきや異音がするようになったら交換の時期です。
交換をしないまま使い続けるとレールの変形などにつながり、大掛かりな補修が必要になる場合があります。

❻振れ止め・外れ止め[ふれどめ・はずれどめ]

振れ止め・外れ止めのイメージ

上部のレールを挟み込む形状のパーツが振れ止め、溝の中にあるパーツが外れ止めです。
振れ止めがあることで「障子(❶ガラス+❸框)が真っ直ぐに立ち、スムーズに開閉することができます。外れ止めは「障子」が持ち上がらないようにするためのパーツで、強風や地震などの時に浮き上がるのを防ぎレールからの脱落を防止します。

劣化してくるとガタつきがでてスムーズに開閉ができなくなったり、異音や隙間風の原因となります。

❼枠[わく]

ガラスのイメージ

レールが付いていて稼働部分である「障子(❶ガラス+❸框)が収まる枠です。
「サッシ枠」と呼ばれることもあります。

建物の経年劣化によって歪みがでたり、レールの削れや変形が起こることがあります。

❽額縁[がくぶち]

ガラスのイメージ

窓の室内側にだけある木製の枠です。
「窓枠(まどわく)」と呼ばれることもあります。

また、デザインや窓の用途などによって下だけがあったり、額縁そのものがない場合もあります。

ウインドコンビニが行う窓のトラブル解消のための対応には、下記のような対応があります。
窓の状況により対応内容は異なります。
PLAN
01

調整での対応

「破損や劣化を伴わない原因」や「製品の性能にかかわらない原因」によるトラブルの場合、戸車やカギ(クレセント)、振れ止めや外れ止めなどのパーツの位置調整を行うことで解消できることがあります。
窓のパーツのイメージ
パーツ位置調整
PLAN
02

取り替え・交換での対応

「破損」や「経年劣化による重度の歪みなどが原因」のトラブルの場合には調整で対応することができないため、パーツの交換ガラスの取り替え網戸の張り替えなどの対応を行います。
窓のパーツのイメージ
パーツの交換
窓のイメージ
ガラス取り替え
詳細
網戸のイメージ
網戸張り替え
詳細
PLAN
03

新調・リフォームでの対応

「窓全体の劣化や破損が原因」のトラブルや「窓の性能や構造に関わる原因」で、一部の取り替えや交換では対応できない場合には、窓全体のリフォーム内窓の設置網戸の新調などの対応が必要となります。
窓のイメージ
窓のリフォーム
詳細
内窓のイメージ
内窓の設置
詳細
網戸のイメージ
網戸の新調
窓の調整にかかる費用の目安はかきのようになります。
例えばよくある、久留米市内で作業時間20分程度の窓のカギ調整の場合、税込4,000円〜 例えばよくある、久留米市内で作業時間20分程度の窓のカギ調整の場合、税込4,000円〜
※部品の交換が必要な場合は、別途部品代も必要となります。

窓まわりの施工事例をみる